仕事じゃなくて書いてみる。

出産離職の元フリーライター・編集者が書いておきたいこと。

プール!プール!プール!

夏になると恒例と言えば恒例なのだが、

今年は一段とプールに浸かっている時間が長い。

なにせ、4ヶ月前まで顔を水に浸けられなかったののこ。

常夏のタイ、子の遊びと言えばプールのタイに行くのに、

それはまずいってことでスイミングに通い出して、

少しずつ水に慣れてきたわけだが、

6月末のワッペンテスト(ののこ生まれて初のテスト)をきっかけに

水に対する積極性がグンと高まった。

夏休みに入り(ののこの園の休みは7月頭から、早すぎ)、

熊本の猛暑は屋外で遊ぶには危険なので、毎日市民プール。

寝ても覚めても、母が勘弁してと叫んでもそれを上回る叫びで、入水を懇願。

根負けする母 → 毎日市民プール。

という日々を送っていたら、早々にバタ足で泳げるようになった。

これはまさに、鉄は熱いうちに打て。夏の水泳短期講習にも入校。

午前講習、午後また市民プールorレジャープールな夏休み。

もちろん、旅行(県内だけど)だってプールがなくては始まらない。

ということでプール付きリゾートホテルにやって来たよ。

 

今日の、よかった残し(昨日は寝落ちで書けず。三日坊主より早い脱落)。

 

ののこ

・ホテルのお泊まりが楽しかったこと。

・ホテルのプールに入れたこと。

・ママと初めてここに来られたこと。

 ちょっと狙って言った感じの、ののこの顔がまた愛おしい。

 

コロナの県内リスクレベルが上がる前に予約をしていたとはいえ、

出かける前はやっぱり悩んだ。ホテルにも電話で相談したり。

来てよかった、ではなく、来られてよかった。

ののこの笑顔と寝顔を見ていると、

この揺れ動く状況のなか、安心してステイできるように尽力してくれている

ホテルスタッフの方々に心のからの感謝を覚える。

 

さなえ

・近場にののこが楽しめるステイ先があってよかった。

・部屋の目の前に花火が打ち上がったこと。

 花火イベントは到着するまで知らなかった。

・ディナーの部屋でののこが座っていられたこと。とてつもない成長を感じる。

 いつだったかの旅行では、夫とわたしと代わり番こでののこを相手しながら

 別々に食事をした。懐石のコースだったのに。

 

40になって、もう水着なんて一生着ないんじゃないかと思っていたのに、

ギリギリ前半だった去年までは屋内で済んでいたのに、

後半になって、炎天下のプールに引きずり出されるとは。

わたしのお肌、なーむー。